【waidayoでVtuber】iPhoneで顔の動きをパソコンに取り込もう!

ソフト・アプリ

こんにちは!

今回はFaceIDが搭載されたiPhoneを用いて高性能なフェイストラッキングが行える「waidayo」を紹介します!

wikiページを見れば解決できた情報に気づかず戸惑っていたため、そういった点も紹介したいと思います!

waidayoでフェイストラッキング!

Vtuberを始め方として、Webカメラを使用したフェイストラッキングの方法やiPhoneをウェブカメラとして使用する方法を紹介しました。

▼Webカメラはこちらで紹介してます。

Vtuberならケチれない?オススメWebカメラ
こんにちは!最近Vtuberの方と楽曲コラボの話が増えているHyoketsuです。今回はVtuberをし...

そしてwaidayoではiPhoneの顔認証機能を用いるため、Webカメラよりも高性能なフェイストラッキングが行えます。

実際に使ってみよう!

iPhone版アプリをダウンロードします。

waidayo for PCをダウンロードします。

・VRMファイル用意し、名前を「default.vrm」に名前変更します。

default.vrmに名前を変更する行程を飛ばすとモデルを読み込むことができません。
・waidayo_pc.exeと同じフォルダ内へ「default.vrm」を置きます。
・Macの場合はDocument直下に置きます。
・iTunesを使用してiPhoneのwaidayoに「default.vrm」を置きます。
▼VRMについてはこちら
https://vtuberkaibougaku.site/2020/09/24/vrm-virtualmodel/
・iPhoneとPCのアプリを起動します。基本的に自動的に連携されますが、されない場合はインターネットが連携されていない可能性があります。
・PCとiPhone側の設定があっているか確認しましょう。


PC側の数値

iPhone側の数値

iPhoneとPCの「IP AddressとPort」が同じ数値になっているか確認してみてください。

以上がWaidayoの設定になります。

▼こちらの様にOBSでWaidayoを用いて配信を行うことができます。

【OBSの使い方②】Vtuberを始めよう!ゲーム配信をするまで
こんにちは!新しい液タブがもはやディスプレイとして使われてしまっているHyoketsuです。 2Dモデルを...

Waidayoと違う?Oredayoとは一体?

waidayoの派生アプリケーションとして非公式でOredayoというPCソフトが存在します。

Oredayo4Vをダウンロードします。

「StartOredayo4V.exe」を起動します。

①~③項目はWaidayoで設定が完了している場合は同じ工程をしているだけなので飛ばしてください。

①. iPhoneのwaidayoを起動

②. VRMを読み込み

IPアドレス、ポート番号、Avator PIN CodeはiPhoneのWaidayoより確認をして入力してください。

③. WaidayoにVRMファイルを送信

インターネットやファイルに不備がなければwaidayoに送られます。

モデルの動きをスムーズに設定する

OredayoではWaidayoよりも更に細かく設定が可能です。
EVMC4Uでは表情の設定、カメラ位置を変更することで正面以外の配置も可能になります。

EVMC4U設定値内容
ボーンなめらか0.3数値を大きくするほど顔のトラッキングを滑らかにします
表情・まばたきなめらか0表情やまばたきの変化を滑らかにします

好みで設定可能ですが、私の場合はこのような設定値がきれいに動きました。

Vtuberをより高クオリティに配信するには?

▼Vtuber向きマイク紹介

値段だけじゃない?Vtuber用オススメマイクとその比較!
こんにちは!音響エンジニアのHyoketsuです。最近は楽曲制作やレコーディング、Youtube...

▼ゲームキャプチャー紹介

Vtuberこそゲームプレイを快適に!おすすめキャプチャーボード
こんにちは!最近イラストを勉強し始めたHyoketsuです。趣味でゲーム配信したこともあり、自分...

Vtuber用のアプリは色々ある!

最近は、Vtuberを始める人向けにたくさんのアプリがリリースされています!

アプリにはそれぞれ特徴があり、多種多様です。

以下の記事ではそれぞれのアプリの比較をまとめているので、ぜひ気になる人は参考にしてみてください。

【2020年版】スマホで簡単にVtuberを始められるおすすめアプリ8選!
こんにちは!今回はスマホで簡単にVtuberを始められるアプリを8つご紹介します。最近はスマホでVtuber配信...

まとめ

Waidayoを用いることでWebカメラを使用するだけよりも高品質なトラッキングを行うことができます。
実際に触ってみると体感できますが顔を横に向けてもブレが少なくトラッキングしてくれるため、様々な角度・表情を再現することができます。
また、デフォルトでグリーンバックの為OBSなどに取り込む際にもFacerigや3teneと同様に取り込むことができ、VRMのモデルがあれば誰でもVtuberとして配信することができます。

また更に丁寧に設定をしたり、モデルをスムーズに表示したいといった場合はOredayoを用いましょう。
Waidayoを基準にして制作されたアプリケーションの為、Waidayoと同様に簡単な使用感でさらに微調整が行えます。

▼OBSの使い方はこちらから

【OBSの使い方②】Vtuberを始めよう!ゲーム配信をするまで
こんにちは!新しい液タブがもはやディスプレイとして使われてしまっているHyoketsuです。 2Dモデルを...

▼VRMについてはこちら

VRMって?バーチャルのモデルを様々なサービスで使用する
こんにちは! Blenderを勉強中のHyoketsuです!今回はVRMという規格について紹介します! VR...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました