Blenderの使い方と学習フロー

URLをコピーする
URLをコピーしました!

CGBoxの一部の記事にはアフィリエイト広告が含まれております。

目次

Blenderを始めよう!

「Blenderを始めたい!」という方はコチラの記事を読めば、基礎事項はバッチリです。

CGbox
【Blender2.9】Blenderの初心者講座!① | CGbox こんにちは! Blenderの使い方や機能、ノウハウについてまとめているUEDAです。 自分のためのアウトプットの意味合いもありますが、読んだ方の参考になれば嬉しいです。 今...
CGbox
【Blender2.9】Blenderの初心者講座!② | CGbox こんにちは! Blenderの使い方や機能、ノウハウについてまとめているUEDAです。 自分のためのアウトプットの意味合いもありますが、読んだ方の参考になれば嬉しいです。 今...

「Blenderを始めたけど、どう進めていいかわからない」という方はコチラの記事が参考になるかと思います。

CGbox
【2021】1か月で基礎をマスターできるBlenderの使い方を解説! | CGbox こんにちは! 今回は3Dキャラのモデリングで使用するBlenderの使い方を説明していきたいと思います。 最初の内はかなり不自由に感じますが、1か月ぐらいあれば基本的な使い...
CGbox
Blenderの始め方:初心者にオススメなチュートリアルを紹介! | CGbox こんにちは! Blenderを始めて5日ほど経ちました。 チュートリアルをやって、自分で1から作ることもしてみました。 今回はその最初の過程を参考程度に書いてみようかなと思...

基本的には実際にモデリングしていくことで、Blenderに徐々に慣れていくことができます。

初心者の方のためにキャップのチュートリアルを作成しました。

ぜひ挑戦してみて下さい!

《モデリング》

CGbox
【Blender2.9】超初心者向け:キャップを作ろう!~モデリング編~ | CGbox こんにちは! Blenderの使い方や機能、ノウハウについてまとめているUEDAです。 自分のためのアウトプットの意味合いもありますが、読んだ方の参考になれば嬉しいです。 今...

《マテリアル設定》

CGbox
【Blender2.9】超初心者向け:キャップを作ろう!~マテリアル編~ | CGbox こんにちは! Blenderの使い方や機能、ノウハウについてまとめているUEDAです。 自分のためのアウトプットの意味合いもありますが、読んだ方の参考になれば嬉しいです。 さ...

このチュートリアルの内容は、当サイトの運営するYoutubeチャンネルに動画をアップしています。

文字ではやり辛いという方は、ぜひ見てみてください。

この記事で紹介する以外にも色々なBlenderに関する記事をアップしています。

ぜひ参考にしてみてください!

下絵を使ってモデリング

何か作りた物の写真や絵がある場合は、それを下絵としてモデリングする方法もあります。

Blender内にそれを取り込んで、その線に沿ってモデリングしていきます。

下絵の入手方法についてもまとめているので、ぜひ読んでみてください。

CGbox
【Blender2.9】下絵の設定方法:下絵を使ってモデリングしよう! | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

コチラの記事では下絵を使ったモデリングの際に役立つ画面の分割方法を紹介しています。

CGbox
【blender2.9】画面分割の方法:ビューの分割を使って快適に作業! | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

ツールや機能

ツールやその他の機能についてもまとめています。

基本機能はもちろんのこと、あまり使われない便利な機能についても書いています。

CGbox
【Blender2.9】移動の解説:移動を使いこなすことが快適作業への近道! | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...
CGbox
【Blender3.0】拡大縮小の使い方を解説! | CGbox こんにちは!Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能を簡単にまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉...
CGbox
【Blender2.9】回転の使い方:回転はBlenderでの必須機能! | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...
CGbox
【Blender2.9】押し出しの使い方:必須機能を使いこなそう! | CGbox こんにちは!Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しいで...

これらの内容から抜粋してオススメのショートカットキーも紹介しています!

CGbox
【Blender2.9】よく使用するショートカットキーまとめ | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

基礎事項+α

先ほど紹介したチュートリアルやそれ以外のチュートリアルをこなすのが基本的な学ぶ方法です。

そんな中で色々なツールや機能を使ったかと思います。

Blenderはとにかく機能が多いので、知らない便利な機能は絶対あります。

ぜひここで紹介する記事を読んで更にBlenderを使いこなしてみてください。

選択方法

サークル選択や経路選択、全選択などはよく使う便利な機能です。

それ以外にも使う場面は局所的な便利な選択方法がたくさんあります。

知らない選択方法があると思うので、1回は目を通しておくことをオススメします!

様々な選択方法を使いこなすことは作業の効率アップに繋がるので損はないですよ。

CGbox
【Blender2.9】選択方法を解説:作業が更に楽になるかも!? | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

視点操作

モデリング中に視点操作は欠かすことができません。

これも選択方法と同じで基礎的な機能以外にも様々な使い道があります。

選択物のみを表示させる方法やローカル軸で視点を合わせる方法を知らないという方はぜひ読んでみてください。

CGbox
【Blender2.9】視点移動の使い方:いっぱい使ってすぐに覚えてしまおう! | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

様々な基点

3Dカーソルと原点、ピボットポイントはモデリング中の様々な機能の基点になる要素です。

思い通りにモデリングを進めていく上で、この3つを自由自在に動かせることが基礎になります。

また初心者の方が陥りやすいミスはこの3つで解決できることも多いので、早めに使いこなしましょう!

CGbox
【Blender2.9】3Dカーソルの使い方:3Dカーソルを使いこなして快適モデリングを! | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...
CGbox
【Blender2.9】原点の解説:非常に大切な概念 | CGbox こんにちは!Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しいで...
CGbox
【Blender2.9】ピボットポイントを解説:機能の基点 | CGbox こんにちは!Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能を簡単にまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉...

ノーマル(法線)

ノーマル(法線)という概念があります。

これを意識して置くことは非常に重要で、モデリング中のつまらないミスを減らすことができます。

なるだけ早めに知っておくことをオススメします!

CGbox
【Blender2.9】ノーマル(法線)の向きを揃えよう! | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

オブジェクトのシェーディングを調整

オブジェクトのモデリングが終わったら、シェーディング(表面の具合)を調整していきましょう。

主な設定方法は2つになります。

  • テクスチャを追加
  • ノードで設定

まずテクスチャを追加ですが、探せば無料であるので基本的にはそれを使います。

次に紹介するノードでやる方法よりも簡単にリアルな質感を出せます。

またアニメ調の物であればモデリングではそこまで作り込まず、テクスチャで陰影表現を追加するといったこともできます。

CGbox
【Blender2.9】テクスチャの貼り付け方:オブジェクトをよりリアルに! | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

次にノードで設定する方法ですが、簡単なものから難しいものまで自由自在に表現を作り出すことができます。

本当に奥が深い分野なので、当サイトではとりあえずノードを扱う基本操作・知識をまとめています。

CGbox
【Blender2.9】ノードの使い方:ここから始めよう〜基礎編〜 | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

合わせてコチラの記事も読んでみてください。

CGbox
【blender3.0】マテリアルの設定方法を紹介! | CGbox こんにちは!Blenderの使い方や機能、ノウハウについてまとめているUEDAです。自分のためのアウトプットの意味合いもありますが、読んだ方の参考になれば嬉しいです。さて...

このどちらの方法を使うも自由です。

どちらも試して、使いこなせると良いですね。

ノードは無限大

ノードでは本当に色々なことができます。

実際に動画でも紹介しているので、挑戦してみてください!

レンダリングしよう

レンダリング(rendering)とは、データ記述言語やデータ構造で記述された抽象的で高次の情報から、コンピューターのプログラムを用いて画像・映像・音声などを生成することをいう。もととなる情報には、物体の形状、物体を捉える視点、物体表面の質感(テクスチャマッピングに関する情報)、光源、シェーディングなどが含まれる。”render”の原義は「表現する、翻訳する、(脚本などを)上演する」などの意味。

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 レンダリング(コンピューター)

とりあえずレンダリングと言えばBlenderでは、データとして完成しているものを画像や動画として仕上げるファイルとして仕上げる工程を言います。

モデリングも終わり、シェーディングも設定したら最後にレンダリングして作品として仕上げましょう。

コチラは基本的な部分をまとめて、画像でレンダリングしています。

CGbox
【Blender2.9】レンダリングのやり方:これを読めば一安心。 | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

コチラは動画をレンダリングするためのフローをまとめています。

CGbox
【Blender2.9】アニメーションレンダリングの方法:書き出しや設定 | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

モディファイアーとは?

モディファイアーはBlenderを使う上で欠かすことのできない機能です。

オブジェクトにモディファイアーを追加してそれぞれの機能を付与することができます。

ツールだけでモデリングはできますが、適切にモディファイアーを使いこなすことでBlenderでの作業が捗ること間違いないです。

また特性としてメッシュ自体には形状変化が加えられずに、画面内のみで形状変化が起こります。

まずはモディファイアーで何ができるのか、共通する使い方と機能についてまとめているので読んでみてください。

CGbox
【Blender2.9】モディファイアーについて学ぼう!~基礎編~ | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

必須のモディファイアー

以下の3つは絶対に使うモディファイアーなので、完璧に使いこなしていきましょう。

使う頻度も高いので自然と身につくとは思います。

オブジェクトにサブディビジョンを追加するショートカットキーが地味に便利です。

CGbox
【Blender2.9】Blenderを使うならサブディビジョン! | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

〔AutoMirror〕というミラーを追加する便利なアドオンがあるので、使っていないという方はぜひ使ってみてください。

CGbox
【Blender2.9】対称化させて作業!:ミラーモディファイアー | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

ソリッド化は簡単な機能ですが、エッジ処理も行えるのは以外と知られていないかと思います。

CGbox
【Blender2.9】ソリッド化モディファイアー:厚み付けはこれで! | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

作業効率アップ

配列はオブジェクトをコピーして規則的に並べることのできるモディファイアーです。

CGbox
【Blender2.9】配列モディファイアーの使い方:たくさん並べよう! | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

コチラでも多用しているので、実際に使ってみてください。

スキンはパイプ状のオブジェクトを簡単に作りだせるモディファイアーです。

CGbox
【Blender2.9】頂点から厚みを作成できる:スキンモディファイアー | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

3つ又以上の場合も作ることができます。

武器として知っておけば活躍すること間違いなしです。

特異な物としては海を作りだせるモディファイアーなんかもあります。

リアルな物を生成したり、波の形状を作り出すことができます。

CGbox
【Blender2.9】海を簡単にシュミレートできる!:海洋モディファイアー | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...
CGbox
【Blender2.9】オブジェクトに波を起こす:波モディファイアー | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

人型モデル制作

当ブログでは人型モデル制作についても記事を書いています。

また「猫耳VRChatモデル」の作成チュートリアル動画と合わせて、ぜひ作ってみてください。

《頭部モデリング》

《全身モデリング》

《手足モデリング》

カーブ

CGbox
【Blender2.9】カーブを用いてアニメ調の髪の毛を作ろう! | CGbox こんにちは! 最近Blenderの勉強を始めたHyoketsuです。 今回は〔カーブ〕という機能を使って、前髪を作りながら髪の毛の作り方を紹介をしていきます。 〔カーブ〕はアニメ...

パーティクル

CGbox
【Blender2.9】ヘアパーティクルで髪の毛を作ろう! | CGbox こんにちは! 最近Blenderの勉強を始めたHyoketsuです。 今回は〔パーティクル〕の〔ヘアー〕を使った髪の毛の作り方を紹介したいと思います。 ヘアパーティクルとは? ヘ...

3Dアニメーション調

CGbox
【Blender2.9】瞳の作り方~3Dアニメーション調~ | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

リギング

基礎編

CGbox
【Blender2.9】リギングの方法:まずはここから基礎編! | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 Blenderを勉強して、アウトプットの場としてそれぞれの機能をまとめられればと思っています。参考にもなれば嬉しい...

IK・FK設定

下半身

CGbox
【Blender2.9】IK・FKとは?Part.1「下半身のリギングを行おう!」 | CGbox こんにちは! モデリングを勉強中のHyoketsuです。 今回はリギングの中でも、発展的な制御方法になるコンストレイトを用いる方法を紹介します。 IKやFKなどの仕組みやレイ...

足元

CGbox
【Blender2.9】IK・FKとは?Part.2「足元のリギングをしよう!」 | CGbox こんにちは! モデリングを勉強中のHyoketsuです。 コンストレイトの中からトランスフォームや、IKを用いる際のペアレント関係を学びながら下半身のリギングを完成させてい...

ボーンヒートウェイトエラーを解決

CGbox
【Blender2.9】エラー解決方法:ボーンヒートウェイトエラーを解決! | CGbox こんにちは! Blenderでの3DCG制作を勉強中のUEDAです。 今回は〔自動のウエイトで〕で発生するボーンヒートウエイトエラーについてまとめていきます。 このエラーをクリア...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる